「副業でブログをやれば稼げるの?」
「ブログが一般人でどのくらい稼げるの?」
そんな疑問がありませんか?
私はブログ歴2年です。
今までこのブログ以外に2つのブログを運営してます。
そんな私のブログの収入を教えます。
結論は、あんまり儲からない(笑)
でも、多少は儲かる(笑)
では、早速読み進めてみてください。
Contents
ブログ収入を一般人ブロガーが明かします!
私は一般人です。
ブログ経験も始めるまではゼロでした。
この記事では、一般人である私の他のブログ2つのブログ収入をお伝えします。
よく耳にする「ブログで副業で月5万円!」
これを私に照らし合わせて説明をしていきましょう。
ブログを続ければ誰でも稼ぐことができる!
っていうじゃないですか?
私は続きましたよ。
2年間も続きましたよ。
うん、2年間も続きましたよ。
でも、、、、、、、、。笑
続けるだけではダメだったようです。
早速、私が運営しているブログについて説明をしていきます。
ただし、どのブログかは非公開とさせていただきます。
私の2つのブログの概要
私の2つのブログの概要は以下の通りです。
1つ目のブログ
- 記事数:250記事
- 1記事あたり:平均3,000文字
- 継続期間:2年間
2つ目にブログ
- 記事数:50記事
- 1記事あたり:平均2,500文字
- 継続期間:3ヶ月
なかなか頑張っているでしょ?笑
3ヶ月続いたブログの収入公開
では、はじめに私の2つ目のブログである3ヶ月続いたブログについて先に説明をしていきますね!
これですね。
- 記事数:50記事
- 1記事あたり:平均2,500文字
- 継続期間:3ヶ月
3ヶ月続いたブログですが、収入はゼロです。
3ヶ月経過した現在アクセス数は月間約200PVです。
このブログは特化ブログです。
1つの内容に特化してアフィリエイト目的でやっているため、Googleアドセンスは貼っておりません。
1記事あたり、平均2,500文字で50記事書いてもアクセスは月間約200PVだけです。
そして、収入はもちろんゼロ。
これは一般人が1年半以上ブログをやっていた後に始めた場合のデータです。
少しはためになりましたでしょうか?
ブログはなかなか難しい。
2年間続いたブログの収入公開
では、続いて私の1つ目のブログの収入を公開したいと思います。
このブログは本当に一般人の私がワードプレスを初めて使い始めて2年間書いたブログの収入になります。
これです。
- 記事数:250記事
- 1記事あたり:平均3,000文字
- 継続期間:2年間
このブログの現在の月間PVは約20,000PVです。
収入はGoogleアドセンスで月4,000円程度です。
Amazonや楽天のアフィリエイトが月に1,000円程度です。
他のアフィリエイトは月に0円の時もありますが時々5,000円くらいの案件が発生する月もあります。
良い時を考えて、アフィリ収入は月5,000円としましょう。
2年間継続したブログは月に約20,000PVの閲覧があり、合計収入が約10,000円です。
これが2年間ブログを継続した私のブログの収入です。
ブログが稼げない理由
2年間継続したブログは真剣にブログを書きました。
一般的にはもう少しPVが伸びても良いと思います。
しかし、私のブログはあまりPVが伸びませんでした。
その理由は明らかです。
医療・健康Googleアップデートの影響で健康系の記事が読まれなくなった
私が2年間続けてきたブログがなかなかPVが伸び悩んだ理由は、書いていた記事が全て医療・健康系の記事だっったからです。
Googleの健康アップデートというものがあり、個人ブロガーの健康系の記事が検索の上位に表示されにくくなってしまいました。
この影響を強く受けて私のブログは見られなくなってしまいました。
それでも1つのブログで月間20,000PVあるというのはなかなか頑張った方だと思います。
ブログの先輩である人は月間50万PVから月間5万PVに一気に落ちた人もいます。
月間15万PVから月間1万PVに落ちた人もいます。
もしGoogleの健康アップデートがなければ今頃私のブログは数十万PVのブログになっていたかもしれませんね!
しかし、Googleの検索システム上で戦っている以上、仕方のないことです。
稼げるブログのジャンルは決まっている
そろそろまとめに入りましょう。
一般人の私が初めて2年間継続したブログがPVが上がらずに稼げなかった理由は、ブログのジャンルが悪かったことです。
途中で悪くなったので仕方のないことです。
医療系や健康系は平均3,000文字を書いて250記事を2年間で書いても稼ぐことができません。
ブログで稼ぎたいのであれば、医療系や健康系はおすすめはしません。
そして、一般人の私が2つ目の作ったブログが3ヶ月で50記事書いてまだ稼げていない理由は、まだブログの記事がGoogleの検索にのってきていないからです。
ブログは検索に表示されるまで、書いてから少なくとも3ヶ月程度はかかると言われています。
- ブログ開設から3ヶ月がまだ経過していないため
- ブログの記事まだ50記事しかないため
これが一般人ブロガーの私の2つ目のブログ収入がない理由だと思います。
この2つ目のブログはアフィリエイト目的で特化ブログとして開設をしました。
しかし、書くことがなくなってしまったため、これからは書かないと思います。
と言いますが、書けないと思います。
稼げるブログを始めるときはジャンル選びが大切である
結論を話しましょう。
一般人がブログで収入を増やしたい場合はジャンル選びが重要です。
これを間違えてしまうといくらブログを継続して書いていても全然収入は増えません。
私が医療・健康系のブログをずっと書いていてもブログ収入が全くと言っていい程伸びなかったことが物語っていると思います。
そして、自分が書きやすいジャンルを選ぶことが大切です。
いくら稼ぎやすいジャンルであったとしてもそのジャンルについてネタや知識がなければッブログは継続することができません。
一般人がブログで収入を増やす方法は、
- 続けること
- ジャンルをしっかり選ぶこと
これが全てだと私は思います。
[…] ブログ収入を一般人ブロガーが明かします!なかなか稼げないっす「副業でブログをやれば稼げるの?」 「ブログが一般人でどのくらい稼げるの?」 そんな疑問がありませんか? 私は. […]